最新のニュース
- 2013年8月30日ニュース
- NEDO、二次電池技術開発に関する新たなロードマップを策定
- 2013年8月9日ニュース
- 材料研究機構、京コンピュータを用いてリチウムイオン電池電解液の還元反応機構を解明
- 2013年8月8日ニュース
- パナソニック、マイナス40℃の低温下でも充電・放電が可能なニカド電池を開発
- 2013年7月31日ニュース
- 住友電工など、経済産業省の大型蓄電システム緊急実証事業を受託
- 2013年7月22日ニュース
- 東工大、新タイプの金属-空気電池「ナトリウム‐空気電池」の開発に成功
東芝、二次電池「SCiB」の開発から量産製造までの機能を柏崎工場に集約し一貫体制を構築
東芝は、同社の主力リチウムイオン二次電池である「SCiB」について、現在、新潟県柏崎市と長野県佐久市の2拠点で進めている開発と量産製造を柏崎工場に一本化すると発表した。
この拠点の集約化は、開発の効率化とスピードアップおよび量産製造体制の強化を目的に行われるもの。
「SCiB」は、負極にチタン酸リチウム(LTO)を採用し、高い安全性、長寿命、急速充電性能、低温動作、高い入出力密度等の優れた特性を持つリチウムイオン二次電池で、これらの特性を活かし電気自動車向けをはじめ、電動バイク等に提供されているほか、店舗・オフィス向け蓄電池などに展開されている。
東芝では、今後、電気自動車向けや家庭用・産業用の蓄電池向けだけでなく、スマートグリッドなどで利用される大型の電力貯蔵システム向けも視野に入れ、開発の効率化を図るとともに、需要急増にもタイムリーに対応できる体制を確立し、事業の拡大を目指すとのこと。